45日間 四国八十八ヶ所歩き遍路の旅 | てんこのてくてく遍路道 - パート 5

2015.05.21

42日目 うどんの国香川県へ突入

2015年5月21日 42日目 晴れ
参拝札所
70番(本山寺)→71番(弥谷寺)→72番(曼荼羅寺)→73番(出釈迦寺)→74番(甲山寺)→75番(善通寺)
歩数
37,387歩
距離
25.18km
宿泊
善通寺宿坊

今日の最初の札所は目の前にあり、ゆっくりできるので久しぶりに朝食付きにした。食事の席にはIさん親子も一緒で今日の予定を話しながら和やかに食事をした。

食事を終え、7時に出発。

Iさん親子と別れ、今日も一人自分のペースで頑張ります。

境内は整備されて綺麗な寺院。

今日も天気に恵まれた。

境内を出て、しばらくは歩道の無い怖い道。

車通りを気にしながら歩く。

さて、昨日から香川県。うどんの国。

さっそく↓要潤の大きな看板が迎えてくれた。

要潤は、「亀は意外と速く泳ぐ」というコメディ映画でハゲの先輩役をやってるのを観てから結構好きな俳優さん。うどん県副知事とな。郷土愛すてきです。

平坦な道を行く。↓お遍路道はY字路は左。車通りの少ない道に行けて一安心。

今日はとにかく暑い。この日の上は白衣のみだ。

水の消費量が多い。できるだけ宿で水を補給しているが今日はペットボトルを買った。冷えた飲み物が身に染みる。まだまだ遠い、頑張ります。

途中の花壇がカラフルで素敵だった。なんだっけ、これ。ケイトウ?ホームセンターで見かける度に可愛くて買いたくなるやつ。しばらく明るい色合いに癒やされ歩く。

やっと日陰が。この先、山道は無いのかしら。木陰が欲しい今日このごろ。

木陰は束の間。住宅の多い道を歩きます。

↑ポストの上に獅子がいる(笑)。

香川県に入ったばかりだが、香川県の印象は良く声をかけられる。

女性お遍路さんは珍しいのかしら。

あと、女性がシャキシャキしている。商売上手な県というイメージだ。

暑くて飲み物だけでは耐えきれず…今日はアイスも買ってしまう。チョコミント。暑い日には最高です。

11時を過ぎ、そろそろ札所が近い。観光バスも多く見られた。今日行く札所は近場に密集しているので、団体客が多そうだ。

弥谷寺に到着。

木が多く木陰で一休み。

と思いきや、寺院はまだ先。階段を上ります。

門を超えて、まだ階段。

観音様がいるけれど、まだ先。

階段~。

↓寺院はさらに岩の上。

ようやく、本堂に着きました。

趣のある木造建造物。

厳かな空気の中、お経を唱えます。

団体客は、思ったより少なくて、本堂の中も静かだった。

お昼時なので、お接待でいただいたパンで昼食をとる。

たっぷり豆パン。ごちそうさまです。

参拝を終え、お遍路道を下っていく。

やっぱり山道は足元がふかふかで負担がなく、木陰も多くて気持ち良い。

途中で紙皿のお遍路看板が沢山飾ってあった。

てんとう虫の絵は同じなので、同じ方が飾っているのだろうか。

しばらく田舎道を歩く。

そこで、突然電話が鳴った。表示を見ると、会社の人から。

どうしたんだ、とビクビクしながら電話に出る。

同じ職場だった方からのお悩み電話だった。

1時間ほど、木陰に座って長電話をする。

お遍路から戻ったら、一緒に飲みに行こうと約束して電話を切った。

すみません、皆さんお仕事中なのに、こんな遠くの地で歩いていて。。

現実に戻され、旅の終わりを感じ、一気に暗い気持ちに。

群馬に戻ったら、色々やることが。。今後の将来が。。。

お遍路をすれば何か変わると思って、20代最後と家を出たが、私は変われたのだろうか。

人生を考えながら、それでも今日も歩きます。

田舎道は終わり、民家も増える。

曼荼羅寺に到着。入り口から風神雷神がいる立派なお寺。

参拝を終え、次の札所に向かう。

目と鼻の先に、次の札所出釈迦寺がある。

緩やかな坂道を行くと、出釈迦寺が見えた。

香川県に入った途端に、1日に周る札所が多い。今日は6箇所、明日は5箇所の札所がある。高知県とは雲梯の差だ。

境内を出て降りていく途中で、「子宝の三鈷の松」という縁起の良さそうな物が。

私はこの旅の中で、不妊治療中の友人に子供が授かるように祈っていたので、この松葉を一つ頂き、念入りにお祈りした。(その後、旅の終わった翌年に、無事お子様が生まれました!よく頑張ったね!少しのご利益はあったのかしら)

坂道を下っていく。遠くに見える風景は建物が多い。この先の道も木陰が少なそうだ。

↓途中で見かけた手書きの自動販売機。特に「三流コーヒー 50円」がツボだった。

興味本位で買おうかと思ったが、小銭がなくて断念。三流コーヒー。パッケージどんなのだったのだろう。今でも気になります。

しばらく歩くと、車に乗ったお遍路さんに声をかけられる。この先の札所を教えてほしいという。

手持ちの地図を見たらびっくり。お寺の名前が線で繋いであるだけの簡略図。逆によくここまで来れたものだ。

ゆっくり教えたかったが、国道で停止して声をかけられた為、後ろに車が邪魔そうにしている。私も初めての土地でざっくりしか答えられず。

今ならgoogle mapがかなり進化しているので、気軽にナビが使えるが、この夫婦はナビも無かった。観光地なので、道路沿いに看板があるから無事着いただろうか。

歩きお遍路と車での遍路は、道が違います。

地図は最新版を買うのをオススメします。

という間にも、甲山寺に到着。

入った途端に団体さん。

ろうそくもお線香も順番待ちをして、お経の大合唱を聞いて参拝を終える。

さて、本日最後の札所善通寺に向かいます。

人通りが多くなり、善通寺の門が見えた。

今日は、このお寺の宿坊に泊まる。

宿坊は旅の中で3回経験したが、このお寺の宿坊は「ザ・団体客向け」です。

門を潜ると、公園のような広い空間。

長い参道には、五重塔と行き交う地元の方々。学生さんにとってはお遍路さんが居るのが当たり前のようで、日常の中にお遍路文化があるのだと、しみじみ思った。

境内は広く、お土産屋もある観光地。

この時期は、境内に沢山のつるし雛が飾られていた。

さて、今日の宿坊。建物は境内の中にあるこんな(↓)ところ。

お部屋は綺麗で広い。だけれど宿坊なのでテレビは無し。

宿坊での精進料理。いただきます。

宿坊は団体客が多く、知り合いも居らず。一人で黙々といただきました。

この宿坊は大浴場もあり、ゆっくりできた。

お勤めは明日の朝5:30から。は、早い。。。今日は早く寝ます。

本日の宿

善通寺宿坊
オススメ度 ★★★★★
料金 夕食のみ 5,600円
部屋の広さ 和室10畳
浴衣 部屋鍵
洗濯機(無料) 乾燥機(無料)
洗濯洗剤 ドライヤー
テレビ ハンドタオル
バスタオル 石鹸orボディーソープ
シャンプー リンス
その他 大浴場あり。ホテルのような宿坊。エアコンなし。夕食17:30から、お勤めは翌朝5:30から。

本日の出費

宿泊費(夕食のみ)
5,600円
ペットボトル
140円
アイス
130円
お酒
450円
計 6,320円